学芸大にある
バーデンバーデンで、家内製手工業人のmoss*さん
(石澤敬子さん)と、写真家の和田直美さんの展示「おばあちゃんの
エプロン展」を観てきた。ふたりが、ハンガリーとポーランドを旅して
たくさんのおばあちゃんの日常を本にまとめたフォトエッセイ集の
発売記念の展示だ。
私は、ハンガリーにもポーランドにも行ったことがないけれど、その場の
空気とか光の感じがふわっと感じられるような素敵な展示だった。
それぞれのおばちゃん達の顔には、おばあちゃん達が生きてきた人生
そのものが刻まれている気がした。やっぱりね、その人の生き方って、
年をとると全部顔に出ると思う。
私もかわいいおばあちゃんになれるようがんばろう・・・。
「おばあちゃんのエプロン」の本の帯はミナの皆川明さんが書いてます!
その後、曙橋でやってる荒井良二さんの個展へ。
雑誌の表紙撮影の為に作られたシリーズの全てのものがすばらしかった。
石やマッチ箱、目覚まし時計、お皿、コップなどに直接絵が描かれている。
いちばんほしかったのは、スノードーム!でも全部非売品でした・・・。
帰りに新宿のタワレコに寄って、JazzのCDを試聴しまくり、前から
ほしかったマリーナ・ショウのCDを買って帰宅。