昨日は銀座のニコンサロンで浅田政志君の写真展のオープニングパーティが
あった。姫野さんの提案により女子は浴衣でということで、今年、初めて
浴衣を着る。自分で帯を結んでみたものの、銀座に着いた時は既に着崩れて
いた・・・。三越の化粧室で再度、帯を結び直そうとしていたら、見ず知らずの
おばさま二人が「お手伝いしましょうか?」と言ってくれて、お願いする。
帯を結んでくれただけじゃなくて、着付けのこつや、崩れた時の直し方まで
教えてくれた!本当にありがとうございました!
パーティはものすごく盛況で、写真集もたくさん売れてて嬉しかった。
そして、リアル浅田家のみなさんが、書店員の格好で本を売りまくって
いた。お父さんも、お母さんも、お兄さんも、浅田君の作品から想像してた
とうりの人達だった!あんなに、みんなが楽しそうな写真展って
なかなかないと思う。
エリックが手伝ったプリントも、会場の音楽も、ケータリングのお料理も、
姫野さんと新庄君と川名さんが作った写真集「浅田家」も、パーティに来てた
みんなの浅田君への気持ちも、全部の核になった浅田君の存在と写真も
全てが愛にあふれた素敵なパーティだった。