カテゴリ
以前の記事
2022年 09月 2022年 01月 2021年 11月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 09月 25日
9/28〜10/17の期間限定で、銀座ロフトに一昨年写真展をやらせていただいた 新代田のギャラリーカフェ、RRのPOP UP SHOPがOPENします。 ![]() こちらの企画に私も参加させていただくことになりました。 コーヒーのドリップバッグとステッカーのセットの他に、私は写真を プリントしたトートバッグとポストカードを販売します。 銀座方面にいらした際は、ぜひ銀座ロフトに遊びに来てください! SHARE COFFEE×SHARE ART<シェアコーヒー、シェアアート> 今回銀座ロフトPOP UP SHOPでは「シェアコーヒー×シェアアート」と題して 6名のアーティストと6種類の豆でドリップバッグを作りました。 ジャケットはステッカーになっているので、コーヒーを飲んだ後もアートを楽しめます。 <アーティスト紹介> #
by masako_nagano3
| 2017-09-25 21:17
2017年 07月 01日
6/30発売、「家庭画報8月号」(世界文化社)の「今月の美術」のページで
作家の太田治子さんが箱根のPOLA美術館で「ピカソとシャガール 愛と平和の讃歌」をご覧になる様子を撮影させていただきました。 初めてお会いした太田治子さんは、お会いするまでは「どんな方かなぁ」と ちょっとドキドキしていたのですが、とても素敵な方で色々と お話もさせていただき楽しい撮影でした。 そして、あんな素敵な美術館で、好きなシャガールの作品をたくさん観られて、 嬉しい撮影でもありました。 会期中にもう一度ゆっくり観に行きたい展示です。 #
by masako_nagano3
| 2017-07-01 10:57
2017年 06月 01日
6/1発売の「家庭画報7月号」(世界文化社)の「今月の美術」のページで
横浜美術館で開催中の「ファッションとアート 麗しき東西交流展」を 撮影させていただきました。 エレガントなドレスがたくさん並んでいて、心がときめく展示です。
#
by masako_nagano3
| 2017-06-01 10:29
2017年 05月 07日
![]() 「エルマーのぼうけんのぼうつきキャンディー」の回の中で、 絵本「エルマーのぼうけん」の作者、ルース・スタイルス・ガネットさんが 来日された時に撮影させていただいたポートレイト写真を 使用していただきました。 ガネットさん、とても素敵でかわいい方でした!
#
by masako_nagano3
| 2017-05-07 21:42
2017年 04月 22日
秩父の素敵なものを集めた「LOVE CHICHIBU」というブランドが立ち上がり、
こちらのサイトとリーフレット、店頭用のポスターとPOPの写真を 撮らせていただきました。 秩父に何度か通い、LOVE CHICHIBUの物作りをされている人や場所、 秩父の自然や街の風景などを撮影する中で私もどんどん秩父が好きになりました。 サイトなどで写真を見てくださった方にも秩父の魅力が伝わったら嬉しいです。 LOVE CHICHIBUの商品は、4/24(月)に西武秩父駅前にオープンする 「祭の湯」という複合型温泉施設の中のおみやげエリアで購入していただけます。 クライアント:一般社団法人秩父地域おもてなし観光公社 プロデューサー:木村祥子・伊藤薫 アートディレクション・デザイン:小熊千佳子 コピー・ライター:内海織加 WEB:田向勝大 フォトグラファー:永野雅子
#
by masako_nagano3
| 2017-04-22 22:02
|
ファン申請 |
||